表面実装部品をはんだ付けするときに、今まではスマホのカメラで拡大したりしてなんとかやってたのですが、やっぱりなかなか見づらいということで、SKYBASIC Wifi デジタル顕微鏡 2MP 50-1000倍(アマゾンで3999円)を買ってみました。デジタル顕微鏡も色々あるようで、はんだに使うのですから、ある程度対象物から離れていても見えるものを探しました。

画像はアプリを使ってwifi経由で見れます。とりあえず、2~3センチ離れたところから画像を確認すると

結構はっきり見えます!これならハンダしながら確認出来そうですし、写真や動画も撮れるので便利そうです。はんだ付け用途ですと、付属のスタンドはあまり場所の調整が出来ないのでそこら辺を考えながら使っていきたいです。
>工作室へ
コメント