レーザーカッター

工作

マーブルチョコ 色分け機 の試作

以前のTCS34725を使ってみたから進んでマーブルチョコ 色分け機 の試作を作ってみました。 マイコンはarduino nano使用。ローテーションサーボのSG90-HVをマイクロスイッチでコントロールして、TCS34725で色判別。それ...
工作

役に立たない機械 を作ってみた

「 役に立たない機械 (やくにたたないきかい、useless machine)とは、何らかの機能だけがあって直接の用途がない装置のことである。」(wikipedia)とあるように、スイッチをONにすると強制的にOFFになってしまう装置を作り...
工作

レジン用の UVライト を作ってみた

レジンに興味があるのですが、mamakoさんの UVライト が壊れてしまっていたため、自作してみました。使ったのは秋月電子通商の「3W紫外線パワーLED 365nm OSV1XME3E1E」を2つと放熱器と抵抗です。モバイルバッテリーで駆動...
工作

AMラジオを 鉱石で検波 してみた

ラジオの検波にはダイオードが使われることが多いのですが、 鉱石で検波 出来るとのことで、試しに作ってみました。つまりは鉱石ラジオなのですが、電源とスピーカーを使って増幅することで、手軽に試せるんじゃ無いかと思いやってみました。 ラジオ回路は...
工作

ポップアップカード を作ってみた その5 さくらの木

またまたKagisippoさんの ポップアップカード を作ってみました。今回はさくらの木です。 さくらの木がドーンと立ってていい感じです。attanのお祝い事用に作ってみました。 >工作室へ
工作

ポップアップカード を作ってみた その4 ワンコのメッセージカード

またまたKagisippoさんの ポップアップカード を作ってみました。今回はワンコのメッセージカードです。 比較的簡単に作れて可愛くて、編集部でも評判が良かったです。 もう一つ、別の柄でも作ってみました。 持っているカードも良い感じですね...
工作

ダイソーの ボードライト を買ってみた

ダイソーの ボードライト を買ってみましたので、attanにイラストを描いてもらいました。 手軽にアクリルライトを買えていいですね。付属のアクリルは2.5mmくらいのものでしたけど、3mmくらいまでは無理やり入りそうですwこれさえあればレー...
工作

雑に ライトセイバー を作ってみた

ルーク・スカイウォーカーのフィギュアの ライトセイバー を光らせたいと思い、とりあえず適当に作ってみました。 チップledと3mm砲弾ledの二種類で作ってみました。タミヤのソフトプラ材にLEDを当ててます。持ち手はレーザーカッターで作った...
工作

ポップアップカード を作ってみた その3 ホットケーキとカーネーション

またまたKagisippoさんの ポップアップカード を作ってみました。まずは「ホットケーキ」です。 力量不足で綺麗に開かなかったのですが、それでもいい感じに出来たと思います。編集部内の人気も上々でした。 もう一つは「カーネーション」です。...
工作

ポップアップカード を作ってみた その2 おもちゃのロボット

またまたKagisippoさんの ポップアップカード を作ってみました。作品は「おもちゃのロボット」です。 立体でロボットになるのが凄いですね!編集部でも好評でした! >工作室へ
工作

ポップアップカード を作ってみた

レーザーカッターで ポップアップカード を作れないかな~と思い、ネットを見ていたら、このページが目に留まりました。 ポップアップカード作家のKagisippoさんの型紙ショップです。凄くいい感じの商品が並んでいるのですが、なんか難しそうな感...
工作

超音波浮遊装置 を作ってみた

超音波で物体が浮くらしいとのことで 超音波浮遊装置 を作ってみました。 主に参考にさせて頂いたのは、智恵の楽しい実験様の「超音波ウキウキマシン」、まさやん様の「【ESP32】🔰自作!超音波浮遊装置の作り方解説!【L298N】アンプにモーター...
工作

倒立振子 を作ってみた その3~起き上がり機能をつけてみた

前々回の 倒立振子 のオリジナル版には起き上がり機能がついていますので、それを付けることにしました。基板にはサーボモーターも付けれるようにしておきましたので、部品を付けるだけです。と思っていたのですが、予定していたレギュレーターが手元に無い...
工作

倒立振子 を作ってみた その2~タミヤギアボックス編

前回の 倒立振子 でやる気が出たのですが、実は以前にも倒立振子に挑戦したものの、全くうまくいかなくて放置していた機体がありました。webで公開されているArduinoDeXXX様の「もう一つの倒立振子(デジタル版)」を参考にした機体です。元...
工作

倒立振子 を作ってみた その1~ステッピングモーター編

前々から作ってみたかった 倒立振子 に挑戦してみました。ネットの制作例を見たところ、B-ROBOT EVO 2. Much more than a self balancing roboをベースに作られている方が多く、それを元にghmart...