「レーザーカッターで ロボットアームを作ってみた 、のだが・・」のその後

工作

以前、レーザーカッターで ロボットアーム を作ってみた、のだが・・という記事にあるように中途半端な形のままだったロボットアームなんですが、今回ようやく ロボットアームを作ってみた と言える程度にまともな感じになってきました。

ロボットアーム

最初の試作から何回か試していたのですが、小さすぎたり、レーザーカッターにデータが読み込まれなかったりと全然進展しませんでしたが、漸くそれなりの動きになってきました。arduinonanoをベースに操作はジョイスティックで、サーボモーターはグリッパー部分にはSG-90、持ち手部分にはMG996Rを使っています。MG996Rは結構電流が必要になりますので、別電源として単3電池4本を使いました。

これで漸くロボットアームっぽくなってきました~。

工作室

コメント

タイトルとURLをコピーしました