mamako

料理

恵方巻

2月3日の節分は、世間に合わせて我が家も恵方巻を作ります(笑) まぁでも、巻き寿司ってこの日くらいしか作らないから、子どもたちも楽しみなイベントのひとつかもですね! で、時間もないし、やりたいしで、今回は子どもたちにお任せしました☆ お米を...
料理

イチゴ大福!

さて、本日の食育第二弾(笑)! 今度は娘ちゃんです☆ イチゴ大福作りましたよ! 以前作ったとき、粘り気凄くて、扱いづらいなんてもんじゃなくて、もう二度と作らないわぁ…って思ってました(^◇^;) が、再び挑戦です!イチゴ洗って、ヘタとって、...
料理

子供弁当!

今日から分散登校始まりました。 大量の宿題!!でも時間はいつもよりあるはず! ということで、お弁当手伝ってもらいました、今日は息子君担当です! …あれ?いつぶり?それにしても忘れてますね、色々(゚Д゚;)!! 弁当は食育としては、かなり大事...
料理

弁当!

いつぶりですか(゚Д゚;)?! 昨日のお弁当載せます(笑) 最近は夕飯を活用してますよー! チンジャオロースー弁当っすー!
手芸

できた!クロスステッチ

約20日かけて、ようやく仕上がった紫陽花クロスステッチ!! わぁい(*^▽^*)テンションあがりますね!これで、父親に贈れます(笑)←本当は昨年送る予定だった。しかし、キットは楽ですよね。結局本に載ってるものを材料一から揃えて買うとかなり高...
手芸

クロスステッチ

新年明けましておめでとうございます! …いつぶりでしょうかね、書き込みするの(^◇^;) サボりすぎましたか?いえいえ、母親としての役目やら、お仕事やら、地区役員としての仕事やらで、もういっぱいいっぱいの年末でしたのです(*_*)! まぁ、...
手芸

だるま相撲

オリジナル人形のだるまを使って紙相撲の だるま相撲 を作りました。だるまの設計図を作るのに苦労しました。特にちょんまげが。。遊び方はattanが解説してくれましたよ。>文芸室へ
手芸

既成服にポケットを付ける・2

やってみると結構簡単なもので(笑)2枚目作成!!一枚目は、適当な布使ってしまいましたが、今度のは、古着を使ってポケットにしたので生地的にもとてもしっくりしてます!うーん、いい感じです!!
手芸

既成服にポケットを付ける!

可愛い服がたくさんあるけれど、学校にきていくことを考えると、子ども服にはポケットが必要不可欠なのに、ない!結構ついてないのです!少し長めの服はとくに、服をたくしあげてズボンからハンカチティッシュを出さねばならない...そんなのみっともないし...
手芸

指輪の森のラブちゃん

指輪の森に住むうさぎのラブちゃん☆ この指輪にはそれぞれ色々な人たちの想いや思い出が詰まっていて、ラブちゃんはこの指輪を守っている「指輪の森のうさぎ」です(*^ー^)
手芸

100均アイテムでイヤリング

100均アイテムだけでイヤリングを作ってみました! 久しぶりのアクセサリー作り、なんだかチェーン切ったり丸カンつけたり、100均アイテムとはいえ緊張しますね(笑) 可愛いのが完成して、満足です!
手芸

お嫁に行きます…

布ぬいぐるみ、はじめてお嫁にいかせます(ToT)/~~…とはいっても、やっぱり嬉しいですねぇ(笑)☆ 名前は「花ちゃん」(*^^*) 耳にハートビーズつけてみました!可愛い(≧▽≦)!!ハートビーズも、初お嫁行き!可愛がってもらってね!行っ...
手芸

ビーズ

ビーズ、結婚してから12年。ほとんどやることなく今日まできました。大好きなんだけど、子ども小さいときは危ないし、大きくなってくれば時間ないし…とか、なんだかんだようやくここのところ手芸自体やろうとする余裕がでてきたかな?編み物はぬいぐるみ系...
手芸

海の仲間たち オリジナル作品

思いのほか、チンアナゴが可愛くできました☆しかも立ってまーす(笑) お試し オリジナル作品 増えてます(^^)>文芸室へ
手芸

とりあえず作ってみよー!

とりあえず作ってみることにしました! 何でもっと前からとりあえず作ってみることをしなかったのかなぁー…と、今更言っても仕方ないですし、編み物の欠点は手が痛くなることから今後も続くかビミョーですが(笑)(^◇^;) 意欲沸いてるうちにがんばっ...