100均に売ってる「ふわふわシャボンシューター」ってどんな仕組みなのかなと分解してみたところ、レバーで送風機をまわすという簡単な仕組みでした。これを使って自動 しゃぼん玉 製造機、バブルマシンなんか出来るんじゃないかと思って、完全思いつきでarduino化してみようと思った次第でございます。
![バブルマシン](https://kenaka.xsrv.jp/kotapon/wp-content/uploads/2021/08/IMG_3068-1024x765.jpg)
とりあえず段ボール箱に部品を固定してみました。送風機はモーターで回すことにして、風力はどのくらいあれば実験してみたところ、乾電池1本だとシャボン玉は膨らみますが切り外せないので、電池2本の3vくらいの風力が必要でした。
こんな感じでちゃんとシャボン玉が作れました~。これをarduinoとサーボモーターを使って自動で作れるようにしたいと思います。
>工作室へ
コメント