自動連続ガウス加速器 の微調整をして、だいぶ安定して動作するようになりました。加速器で使用しているビーズ球は、穴が開いてるせいか飛び方が安定しないので、少し硬めのクリアファイルで大きめの受け皿を作りました。上の漏斗にもペットボトル製の覆いをつけました。

かなり安定した飛びを見せてくれました。
たまに漏斗のふちに直撃したりすると落ちてしまうこともありますが、だいぶ良い感じに動いてくれました~。後は受け皿のところをもうちょっと綺麗につくりたいかな。
>工作室へ
自動連続ガウス加速器 の微調整をして、だいぶ安定して動作するようになりました。加速器で使用しているビーズ球は、穴が開いてるせいか飛び方が安定しないので、少し硬めのクリアファイルで大きめの受け皿を作りました。上の漏斗にもペットボトル製の覆いをつけました。
かなり安定した飛びを見せてくれました。
たまに漏斗のふちに直撃したりすると落ちてしまうこともありますが、だいぶ良い感じに動いてくれました~。後は受け皿のところをもうちょっと綺麗につくりたいかな。
>工作室へ
コメント