前回お話しした、MITAPPINVENTERのWebviewerの問題は、結構色んな人を悩ましているようで、こんな質問サイトがりました。 Problem with Webviewer: “header fields are too long for the server to interpret”
これによると、どうやらエラー名の通り、M5CAMERAやesp32-camなどのカメラだと、アプリと通信するときに、規定の長さよりヘッダー名が長くなりすぎて処理不能とのことらしい。
そしてそれを解決するライブラリがずばりこれ、yoursunny / esp32camなんだそうな!というわけで早速やってみることにした。このライブラリの中のWifiCamというのがそっれぽい。
ちょっとわくわくしながら実行!
結果は、、
まさかの残念。。
というか、esp32-camでは間違いなく可能のようですが、M5CAMERAではサポートしてませんというエラーが出てしまいました。。そんな~~wwこれはyoursunnyさんに、M5CAMERA対応バージョンアップを期待するしかありません。(ちなみにesp32-camは日本国内で使うと電波法違反になるそうなので使えません。)
まぁ、しょうがないからしばらくは、M5CAMERA受信用のスマホとコントロール用のスマホ2台でやるしかないなということになりました、チャンチャン。。
ところでM5CAMERAは付属のUSBケーブルで簡単にPCと通信可能。しかし、最初に書き込みされていたプログラムは上書きされて使えなくなってしまうので、念のため、もともと入ってたやつと同じらしいプログラムのリンクを載せておきます。https://github.com/m5stack/esp32-cam-demo
>工作室へ
コメント