料理 お弁当と週末 木曜日。週の後半…なんてバタバタなのでしょう(゚Д゚;)!?ゴミ出しすら忘れていて、なんとか2つえんやこらやと運び出しました…ぐったり。 そんなだから、週後半のお弁当も、夕飯の残り物があると助かりますっ(≧Д≦)!! この前、新刊だったかな... 2022.04.14 mamako 料理
英語 編集長のEnglish Diary 編集長が、ものすごく簡単な英語を使って日記を書くコーナーです。今回のテーマ 「中学校生活」Wednesday,April13I went to go to school.It was fun.My class teacher is very... 2022.04.13 kotapon 英語
料理 お弁当と鼻血 今日はひさびさに朝からジュージューお肉を揚げておりました☆ 簡単に火の通りやすい、カット済みのムネ肉を使います!朝だしね、時間かけられないので(x_x) 今朝は朝の5時に息子の叫び声で起こされました(゚Д゚;)ついにきたか、この季節…鼻血!... 2022.04.13 mamako 料理
料理 お弁当・のり弁 のり弁!美味しいですよねぇ~(≧▽≦) 小さい頃から大好きです!外で売ってるのり弁にはない、味の染み込み具合の美味しさがあります! でも、なんとなく作るのは面倒で(笑)(^◇^;)本当に気が向いた時でないと作らない、我が家の幻弁当のうちのひ... 2022.04.13 mamako 料理
音楽 こたぽん編集室 2022年3月パワープレイ こたぽん編集室 2022年3月パワープレイ です。まずはヒグチアイ / 悪魔の子 (アニメスペシャルVer.)です。進撃の巨人の曲ってスケール感が大きい曲が多いですよね~。次はKing Gnu - カメレオンです。mamakoさん一押し、ド... 2022.04.11 senjyu 音楽
料理 今日のお弁当と朝御飯のこと 息子が中学になったので、今までより早起きだし、体力も使うし。新しい環境慣れるのに頑張っているので、息子が中学生活始まったら私も一緒に頑張ることを決めていました! それは「ちゃんとした朝御飯」です(笑)! ご飯に味噌汁は絶対で、手作り浅漬けで... 2022.04.11 mamako 料理
料理 家族弁当! ひさしぶりに家族弁当作りました! やっぱり4人分はキツいですねー(x_x) よく、1人も2人も変わらないとかいう人いるけど、当然手間はかかりますよ! たまにだからいいてすけどね(笑) 2022.04.11 mamako 料理
コラム 編集長コラム ~祝ご入学~ 編集長コラム~祝ご入学~ 2022年4月10日 今回から新しく編集長コラムが始まります。 四月、こたぽん編集長が中学校へ進学しました。新生活への思いを膨らませながら学校に通っています。まだ本格的な授業は始まっていませんが、とても楽しみです... 2022.04.10 kotapon コラム
工作 脱進機 (だっしんき)ことエスケープメントをつくってみたい 時計の仕組みが気になる季節になりました?!という訳で振子式時計が気になる今日この頃です(謎)。ネットで仕組みを調べていたらうまい具合に 脱進機 ことエスケープメントのレーザーカットファイルが見つかったので早速試して見ました。ehagan21... 2022.04.10 senjyu 工作
工作 LEGO人形を使って AI認証ゲート を作ってみよう その5~ 完成編 前回の牢屋ギミックが加わり、LEGO人形を使って AI認証ゲート プロジェクトが一応の完成となりました。カメラっち32で警告音と、基板についているLEDをコントロール、さらにSG-90サーボモーター×2、SG-90HVローテーションサーボ×... 2022.04.03 senjyu 工作
工作 LEGO人形を使って AI認証ゲート を作ってみよう その4~ 牢屋で捕獲 こたぽん編集長と、通行不可の場合のギミックをどうしようかと話し合いの結果、 牢屋で捕獲 して閉じ込めるという案が浮かびました。牢屋のパーツと、穴あきバーを組み合わせ、それをサーボモーターでコントロールすることにしました。サーボモーターの上に... 2022.04.02 senjyu 工作
工作 LEGO人形を使って AI認証ゲート を作ってみよう その3~ 回転灯 が欲しい AIでLEGO人形の判別をして、通行可の場合はゲートオープン、不可の場合はどうしようということで、とりあえず回転灯があったりすると雰囲気出るんじゃないか?という事になりました。 回転灯 なんて簡単に出来そう、なんて思ってはみたものの、いざ作... 2022.03.31 senjyu 工作
工作 LEGO人形を使って AI認証ゲート を作ってみよう その2~ サーボモーターでゲート 前回おおまかなことが決まりましたので、さっそくLEGOで組み立ててみました。基地概要はこたぽん編集長に一任。 サーボモーターでゲート を開閉します。そして、それっぽい柱がありましたので、ついでにお台場のリアルガンダムみたいな雰囲気にもしてみ... 2022.03.30 senjyu 工作
工作 LEGO人形を使って AI認証ゲート を作ってみよう こたぽん編集長が参加している講座で、scratchのAIを使ったプログラミングの課題が出たとのこと。ちょうどタイミングよくインターフェイスでscratchの特集をやってた話をしたところ、それを使って、LEGO人形の AI認証ゲート を作って... 2022.03.29 senjyu 工作