編集室通信No.14 2021年5月号です。早くコロナが収束してほしい今日この頃ですが、編集部では 水疱瘡 が大流行してしまいました。。こたぽん編集長、attan、そしてmamakoさんまで、立て続けにかかってしまいました。。それにしても最近はいい薬もあって、白い軟膏ををぬると、そのまま樹脂みたいに固まって痒さを抑えて、ひっかくことも押さえれるのですが、白い塊がそこらじゅうに落ちてしまい、部屋が凄いことになっていました。。まぁ、それでもみんな大したことなく回復したので一安心です。
今回の水疱瘡でこたぽん編集長は運動会に出れませんでした。せっかくダンス頑張ったのですが、残念でした。
ところでattanが課題で季節の俳句を詠みました。

なかなかいいですね。絵も上手になってきましたね~。
大人のなって水疱瘡になってしまったmamakoさんですが、幸いにして症状が軽く大事にはなりませんでした。大人の感染症は怖いですからね。それにしても、今回の事でコロナの家庭内感染の大変さも少し分かりました。これはもう、家庭内で感染を防ぐのはほぼ不可能ですね。。なんとか感染しないように気を付けていきたいと思います。
senjyuさんはボイスチェンジャーを作ってみたいと思い、RTS0072BとHT8950AというICを使ってみたのですが、ことごとく失敗しましたw何か原因かさっぱり分からずです。。

これから暑くなりますので、体調に気をつけて頑張りたいですね!
>文芸室へ
コメント