mamako

エッセイ

謎のスイカバー

普通はコンビニよりスーパーの方が何でもお値段安いですよね? 旦那君がこの夏ハマってる「スイカバー」!たまたまスーパーで見つけたので、こっちの方が安いだろうと思って値段見たら…あれ?コンビニの方が約30円安い計算に(゚Д゚;)え…そんなことっ...
エッセイ

わーい(*^▽^*)

マイクロピース1000、ジグソーパズル二週間位かけて終了~(*^▽^*)!! ただし…一番下の1ピース、掃除機で吸ってしまい、探したけど見つからなくて…(゚Д゚;)なので、999ピース~(*^▽^*)
料理

弁当ダイアリー82

今日のお弁当!
手芸

編み物(オリジナル・ 埴輪 HANIWA)

オリジナルっていうか(笑)  埴輪 の指人形を作ってみたら、なんか笑える(笑)>文芸室へ
料理

弁当ダイアリー81(弁当での癒し)

やはり、ありますよねぇ。更年期も近づいてくるとね、色々ありますよねぇ。 というか、この御時世に会議に出なければいけないという緊張感とか、長い話とか…昨日の疲れでありますな。だるいなぁ。でも作りました、お弁当☆ そして、自分弁当には入れました...
料理

弁当ダイアリー80(食中毒三箇条)

ついに80回ですねー!弁当初心者にとって、これからの梅雨、食中毒の時期が一番ヒヤヒヤします(*_*) とりあえず汁気は飛ばし、生のものは入れない、よく冷ましてから弁当に詰める…の三つをしっかりやればいいのかな!と考えてます。
エッセイ

UNIQLO子供Tシャツ

UNIQLOさんはたまにお世話になります。息子の170サイズが通販でしか見つからないので、唯一男性SサイズのあるUNIQLOさんはとても助けられます! 今日は本当久しぶりにお店を訪れましたが、あったあった、170の薄手のパーカー!小学生の息...
料理

弁当ダイアリー79(頼れるものは頼るべし!)

ちょっとここ数日、自分弁当食べたいけどヤル気が下降気味で…外食気分になれる、市販の冷凍食品が、そんな私を助けてくれています(笑) 子供たちの弁当にはこういうの入れたくないけど、大人のならいっか!と(笑)。楽天的に負担にならないように続けてい...
料理

弁当ダイアリー78(外食気分)

弁当を作り始めて、多分初めて冷凍食品使いました!始めから揚がってるやつではなく、自分で揚げるタイプのもので、普段自分で作るとうまくできないものです。お肉の中にチーズ入れると、たいていはみ出してきて失敗しますが、さすが冷凍食品!揚げてもはみ出...
料理

便利グッズ(袋キャップ)

最近緑茶を飲むようになりました。しかし、チャックの開け閉めは勿論のこと、一々スプーンを取り出してすくって、スプーン洗って…何という面倒くささっ(*_*)!!お茶飲みたいけど、なんか手間がかかる…ということで、子供たちも面倒くさがって、本当は...
料理

弁当ダイアリー76、77(ワックスペーパー)

最近ワックスペーパーを使ってます!普通の子供として、アルミカップとかだと、うまくおかずが思うように入らないこと多くないですか?隙間ができれば、隙間空いてるのが目に見えてわかるので、埋めるものを考えなければならなくなる…ワックスペーパーは、思...
料理

弁当ダイアリー74、75(たまにはね?)

スーパーで買った「いわしの佃煮」が美味しくて(笑)外で買ったものは基本的に入れてないのだけど、たまにはこんなふうに美味しいもの見つけたら、買ったっていいですよねーo(^-^)o
料理

弁当ダイアリー72と73(忙しい(*_*))

多分、忙しいのは頭の中だけです(笑);^_^) とりあえず、身体重くても頑張った日の旦那君弁当と、ひさびさに彩りよくてきた弁当でーす☆
料理

弁当ダイアリー71(純粋ですよー☆)

お米を冷ましてました。見た目は、真っ白ご飯に野菜と卵焼き。随分お米の料多いなぁ(笑)。 それをみた息子。「え?!お父さんのお弁当、これ?!野菜と卵焼きとお米?!」余りに新鮮に驚いてくれちゃってるので、「うん、そうだよー( ̄∇ ̄)☆」と言って...
手芸

編み犬

編み犬 、作り始めると可愛い(笑) 小さいのでちょっと編みづらいけど、まぁちょうだいいいのかな?? 編むたびに子供たちに奪われていく(泣)。あと10匹位編みたいです( ´艸`) 三匹編んで、やっと要領つかめてきた感じ;^_^)まぁ、色んな犬...