工作 レーザーカッターで キネティックスカルプチャー を作ってみた Kinetic Sculpture( キネティックスカルプチャー )とかKinetic Artとか言う回転すると模様が見えるやつを試作してみました。ちなみに手動ですwまぁ模様というより、二重反転機構を作ってみたかったというのがメインです。レ... 2022.07.26 senjyu 工作
工作 HDD( ハードディスク ドライブ)を分解改造してみたけど、失敗した失敗した失敗した・・編 ハードディスク を分解して、LED付きミュージックプレイヤー的なものを作りたいなと思ったのですが、色々失敗の連続でしたw私の構想では、ブラシレスモーターをゆっくり回転させて、以前作ったオルゴールLEDを光らそうと考えたのですが、このブラシレ... 2022.07.25 senjyu 工作
料理 感染怖いな(*_*) 感染増えてきて怖いと思いつつ、何となく慣れもあって。注意はするけど、外で人混みでなければ良いだろうとか。夏休みになるし、自己判断で注意してくしかないです。 問題は子供たちの夏期講習…オンラインにしようか。でも対面での授業をしてほしいという気... 2022.07.21 mamako 料理
料理 弁当☆ 今日は生姜焼き弁当!! 息子の弁当になると、少し手が込んだものになります(笑)しかも、パパさんと同じサイズの弁当箱では足りないということで、おにぎりを更に一つ追加することに(^◇^;)成長期ですな!!> 2022.07.13 mamako 料理
料理 弁当☆ 今週は息子がお弁当持ち(x_x) なのでひさびさに私共も弁当です!幸い今週は涼しいので、たぶん腐る心配もあまりないかな…保冷剤しっかり入れて、今週三人分弁当がんばります!あ…ぼけまくりの昨日の弁当(゚Д゚;) 2022.07.13 mamako 料理
音楽 こたぽん編集室 2022年5・6月パワープレイ こたぽん編集室 2022年5・6月パワープレイ です。バタバタしていたので二カ月まとめてになります!まずは緑黄色社会『キャラクター』です。歌詞で連呼されている部分、20(にじゅう)だと思って聞いてたらneed youだったんですね~w次はこ... 2022.07.04 senjyu 音楽
エッセイ シャー☆ マクドナルドにて! シャー専用○○発売中! …ということで、食べてきましたよー(≧▽≦)☆ 私は辛いのダメなので、旦那さんが赤いの、私は白いトリチー(笑) 飲み物はもちろん、エナジードリンクで!これは、絵柄は選べないらしく、同じ絵柄だったの... 2022.06.29 mamako エッセイ
料理 タケノコご飯☆ 長野特産「ねまがりだけ」。誰もが知ってる普通のタケノコより細くて灰汁抜きの手間がなく、長野では「タケノコ汁」といって、サバ缶と一緒に味噌汁にします。そのねまがりだけをいただいて、慣れない手つきで下処理を済ませ、急遽タケノコご飯にしてみました... 2022.06.25 mamako 料理
料理 弁当☆ 最近夜中の一時半に目が覚めると、そのあとずーっと眠れないまま…多分6時半までの五時間、二時間くらいは睡眠できてるかもしれない…が、寝た気がしなくて…眠いす(-_-)zzz そんな中、娘のお弁当を五時半に起きて用意しました!ほとんど前日準備し... 2022.06.21 mamako 料理
エッセイ 父の日☆ あまり派手にお祝いされない父の日(笑) なぜだろう?なぜでしょう?? うーん、自分の小さい頃を思っても、やはり母の日ですよね(笑) 台湾?だかどこだかでは「両親の日」なんだそう!これが一番いいですよねー!うちのパパさんはちょっと体調崩して、... 2022.06.20 mamako エッセイ
料理 生姜の佃煮☆ 6月…12月の師走か!!っていうくらい気ぜわしいし、忙しい(゚Д゚;) 子供は体調崩すし、発熱すればコロナの検査したり…本当、コロナよ、早く消滅してほしいんですけどっ(;¬_¬)新物がたくさんでてきますねぇ☆ 新生姜、この時期たくさん出てま... 2022.06.16 mamako 料理
工作 arduinoとMIDI楽器を使ってみたい~その2 VS1053bを使ってみる MIDIを使うには音源が必要ということで調べたところ、VS1053bというチップが使えるみたいということが分かりました。最初はチップを半田付けして使おうかとも思ったのですが、なんせMIDI素人なので何かあっても問題部分が分からなそう・・とい... 2022.06.14 senjyu 工作