工作 MP3プレイヤー 作製記 その7 タミヤ 透明ソフトプラ材 これまで作ってきたMP3プレイヤーなんですが、タミヤの 透明ソフトプラ材 とLEDを使って、色々電飾に挑戦してみました。楽曲は前回に続いて DOVA-SYNDROME より著作権フリー音源を使わせて貰いました。ソフトプラ材は曲げられるし、L... 2020.09.17 senjyu 工作
工作 MP3プレイヤー 作製記 その6 MSGEQ7使用MP3プレイヤー 試作機 前回まで、色々問題はあったものの、どうにか MSGEQ7使用MP3プレイヤー 試作機が完成しました。こちらがその試作機の動画です。楽曲は DOVA-SYNDROME より著作権フリー音源を使わせて貰いました。これまで作ってきたMP3プレイヤ... 2020.03.27 senjyu 工作
工作 MP3プレイヤー 作製記 その5 再生曲順問題 とスピーカー MP3プレイヤー 作製記その4で本体は一つの形になったものの、いざ音楽を再生する時にまたまた問題が発生しましたwそれがMP3ファイルの再生曲順が違ってしまうという 再生曲順問題 です。そもそも、このDFPlayer mini 互換モジュール... 2020.03.25 senjyu 工作
工作 MP3プレイヤー 作製記 その4 OLEDディスプレイ SSD1306でアニメーション MP3プレイヤー 作製記 その4 OLEDディスプレイ SSD1306でアニメーション 前回、SSD1306を接続したものの、色んな問題が生じてしまいました。特に問題だったのは、MP3プレイヤーのスケッチにSSD1306のスケッチを追加する... 2020.03.24 senjyu 工作
工作 MP3プレイヤー 作製記 その3 OLEDディスプレイ SSD1306 前々回、前回と作ってきたのですが、やっぱり何か表示されないと分かりづらいので、OLEDディスプレイを付けることにしました。たまたまアマゾンで買ってあった SSD1306 というものを使うことにしました。私のはI2C通信のSSD1306で、a... 2020.03.21 senjyu 工作
工作 MP3プレイヤー 作製記 その2 赤外線リモコン 前回でやっとarduinoからMP3プレイヤーをコントロール出来るようになりました。しかし、そのままだとarduinoとノートPCがつながったままなので、リモコンを使えるようにしたい!とりあえず手元にあるELEGOOの 赤外線リモコン の部... 2020.02.28 senjyu 工作
工作 MP3プレイヤー 作製記 その1 こんにちはsenjyuです。こたぽん編集室のタイトルにも使われている MP3プレイヤー 。こちらの紹介をして行きたい思います。これはarduino miniを使って操作するMP3プレイヤーで、タクトスイッチと赤外線リモコンで操作&OLEDデ... 2020.02.27 senjyu 工作
編集室通信 編集室通信 NO.4 カラオケ店 編集室通信 NO.4 カラオケ店 2020年 3月号いよいよひな祭りですね。mamakoと、attanの日でもあります。(笑)こたぽん編集室では、mamakoが、ときどきケーキを作ってくれます。(女の子の日なのに!でも美味しいからいいか~。... 2020.02.17 kotapon 編集室通信