編集室通信No.9 2020年9・10月合併号です。急に寒くなってきましたね。編集部でもそろそろストーブをつけなくてはいけないかもしれません。
最近はそろぞれ色んなモノ作りにはまっていますよ。まずはこたぽん編集長とattanが、週末にお弁当を作ってくれるようになりました。
![](https://kenaka.xsrv.jp/kotapon/wp-content/uploads/2020/10/E8ABE968-C8E4-403D-BD71-810BC9A45BF2-1024x765.jpeg)
揚げ物にも挑戦してます!色とりどりのお弁当が出来上がりそうですよ~。
mamakoさんもレジンに刺繍に色々挑戦してますが、今回は玄関に飾るパッチワークを紹介します。
![](https://kenaka.xsrv.jp/kotapon/wp-content/uploads/2020/10/99A90F0B-22C5-48BC-8BE7-E9ECBD828046-1024x765.jpeg)
完成品はwelcomeのところに苗字がはいってますので、商品画像をのせました。ほぼこの通りに完成してます!
attanはオリジナル紙工作に夢中です。
![](https://kenaka.xsrv.jp/kotapon/wp-content/uploads/2020/10/19184A56-13FB-4647-B178-A9BCEBE48DAD-scaled-e1604111415692-1024x765.jpeg)
季節戦隊キレイキーセのみなみちゃん変身お着換えセットです!(attan談)なかなか可愛いです。
senjyuは編集長と子供の科学の2018年1月号で紹介した「ヒカリポケホン」を作りました。
![](https://kenaka.xsrv.jp/kotapon/wp-content/uploads/2020/10/FB8E3B91-739F-495C-A587-048DA6C7DD5B-1024x765.jpeg)
音声をLEDの光に乗せて、フォトトランジスタで受信するものです!それが、最初は通信出来てたのですが、途中から全然通信出来なくなってしましましたww色々調べたのですが回路や電池に問題なさそうで、部品が壊れたか、と思いながら電圧計で調べたところ、マイクが不調のようで、交換したらまた通信できましたよ。
>文芸室へ
コメント