手芸

マスク

なかなか マスク が市場に出回りませんね…でもそういうときこそ色々なアイデアが出てきますね!ハンカチマスクとか、すごいなぁと思いました!発想力…ですよね、こういう時こそ。マスク紐とかも品切れ状態なので、ガーゼ生地があるのになかなかマスク作り...
工作

スマホでarduinoをコントロール するためのあれこれ その2~ header fields are too long for the server to interpre 問題

前回お話しした、MITAPPINVENTERのWebviewerの問題は、結構色んな人を悩ましているようで、こんな質問サイトがりました。 Problem with Webviewer: "header fields are too long...
エッセイ

ニュース検定2級合格 発表!

ニュース検定2級合格 発表!毎日コロナのニュースで、目に見えない物との闘いだからこそ、何だか先が見えなくて不安ですよね。我が家の子供たちも昨日から休校となりました。そんな中、嬉しいニュースです(*^▽^*)2月に受けたニュース検定二級、今日...
討論会

ソとハの討論会 vol.5 祝☆ ニュース検定 2級合格☆編集長直撃インタビュー編

2020年3月4日 ソとハの討論会  祝☆ ニュース検定 2級合格☆編集長直撃インタビュー編 於:家の縁側ソ 今日はスペシャル企画として、こたぽん編集長直撃インタビューをやるぞ!ハ 何かあったんですか?兄さん。 ソ 知らなかったのか?お前に...
工作

スマホでarduinoをコントロール するためのあれこれ その1

スマホでarduinoをコントロール するためのあれこれ その1。工作したときに考えるのは、それをどうコントロールするかということ。やっぱり有線より、無線コントロールしたくなるのが当たり前のことと思いますwそこで登場するのがスマホです。赤外...
エッセイ

ある日の編集室

こんにちはsenjyuです。 ある日の編集室 の編集室小話をまとめていきます。まずはattanさん。チョコビーを描いたのですが、結構似ていますwちなみに下にはしん〇すけさんがいますが、こちらはどうでしょうかwつぎは編集長。最近折り紙をやるよ...
工作

M5CAMERA を買ってみた

M5Stack社の M5CAMERA を買ってみました。想像以上に小さい。でも中身は優秀でした。esp32というwifi通信が可能なマイコンにカメラがくっついたこの商品。とりあえずUSBで電源供給するだけで、カメラ画像がリアルタイムで送られ...
工作

MP3プレイヤー 作製記 その2 赤外線リモコン

前回でやっとarduinoからMP3プレイヤーをコントロール出来るようになりました。しかし、そのままだとarduinoとノートPCがつながったままなので、リモコンを使えるようにしたい!とりあえず手元にあるELEGOOの 赤外線リモコン の部...
工作

MP3プレイヤー 作製記 その1

こんにちはsenjyuです。こたぽん編集室のタイトルにも使われている MP3プレイヤー 。こちらの紹介をして行きたい思います。これはarduino miniを使って操作するMP3プレイヤーで、タクトスイッチと赤外線リモコンで操作&OLEDデ...
音楽

こたぽん編集室 2020年2月パワープレイ

こたぽん編集室 2020年2月パワープレイ 。こんにちはsenjyuです。今月もいい曲との出会いが沢山ありました。いつもながらあくまで今月聞いていた曲ということで、新旧とりまぜての紹介です。まずはこれ、【鬼滅の刃】竈門炭治郎のうた/椎名 豪...
旅行

「豪商 田中本家のひな祭り」 同時開催 「 高校生仏師たいが のミホトケ展」

こんにちは、attanです。豪商の館 田中本家で開催中の「豪商 田中本家のひな祭り」 同時開催 「 高校生仏師たいが のミホトケ展」に行ってきました。ひな人形は、江戸時代から明治・大正・昭和のそれぞれのお雛様が飾られていて、とても面白かった...
工作

MSGEQ7 とarduinoで音楽に合わせて制御する工作を目指す その1

こんにちはsenjyuです。 MSGEQ7 とarduinoで何か音楽に合わせて制御する工作がしたいなと思い、とりあえず試作機を作ってみました。もともと音楽に合わせて動くようなものを作りたくて、最初はマイクで音を拾って・・と、考えていたもの...
工作

光る アクリルスタンド Z君とチワワ達

こたぽん編集長とattanで、光る アクリルスタンド を作ってきました。自分の好きな絵を描いて、それをパソコンに取り込んで、レーザー加工機でアクリル版を加工します。それをLEDスタンドの上に乗せて完成です。今回はおまけでキーホルダーも作って...
手芸

遊べる! 飾れる! 折り紙で作るおはなし指人形 その2~ 傘地蔵

前回に続きおはなし指人形の 傘地蔵 を作りました。 今回も折り紙を担当はmamakoさんです。おじいさんの顔はこたぽん編集長が、おばあさんの顔はattanが書きましたよ。 なかなかイイでしょ!遊べる! 飾れる! 折り紙で作る おはなし指人形...
手芸

遊べる! 飾れる! 折り紙で作る おはなし指人形

おはなし指人形 の桃太郎を作りました。 遊べる! 飾れる! 折り紙で作る おはなし指人形 いしばしなおこ (著) 発行元 世界文化社という本を見ながら折りました。もちろん、折り紙を折る担当はmamakoさんですwこたぽん編集長とattanが...