料理

弁当ダイアリー37(スープポットその後。熱々にするには。)

昨日は写真撮る時間もなく、今日になりました(*_*) 昨日も今日も自分はスープポット弁当です!写真のように、旦那さん弁当作って、自分はスープポットとおにぎり。 おにぎりも冷たくなってるので、スープの中身をある程度食べ終えたら、おにぎりそのま...
ニュース

けしからん 吉川元大臣 わいろ疑い

今日は「 吉川元大臣 わいろ疑い」という記事について書きます。僕は、確かに鶏の飼育設備を作り替えるのは大変だと思います。でも、提案に反対する見返りに五百万円もの大金をもらうなんて、普通に考えればこれは明らかにワイロとわかるはずなので、「わい...
手芸

アイロンビーズ でハートを作りました

こんにちはattanです。初めて一人で アイロンビーズ でハートを作りました!細かくて並べるのが大変でしたけど、上手に出来ました。ヘアバンドも作ったんですよ。お友達にプレゼントする予定です。喜んでくれるかな~。>文芸室へ
工作

レーザーカッターで ロボットアーム を作ってみた、のだが・・

先日のレーザーカッター体験で ロボットアーム もカットして貰ったのですが、家に帰って確認してみると、なぜか予定してたのよりふた回りくらい大きくカットされていました。まぁソフトの使い方がまだ微妙なのでしょうがないのですが、かといって捨てるのも...
料理

弁当ダイアリー36(弁当の悩みとスープポット)

今日から数字のあとに日記の「タイトル」を加えることにしました!じゃんヾ(^v^)k だって、お弁当日記の他に、料理や弁当以外の話を入れることが多いので、ね(^_^) 今日は旦那さん弁当だけ!? いえいえ違うのですー。実はお弁当の悩みがあった...
料理

弁当ダイアリー34、35

お久しぶりです!体調悪い中、旦那さんのお弁当作ってましたが、写真撮る元気すらなく…昨日ようやく復活して撮った写真は載せ忘れ(*_*) 昨日は初めて「のっけ弁当」してみました!鶏かつを作ったのだけど、ボリュームありすぎて入れられない…ので、の...
手芸

初めての 編み物

こんにちはattanです。最近学校で編み物やっている人が多くて、私もやりたいなと思っていたら、なんと、編集部に初心者用の編み物セットがありました。それで私も 編み物 をやってみました。そしたらsenjyuさんが星形のLEDも付けてくれました...
工作

レーザーカッターで Z君 (ぜっとくん)のアクリルキーホルダーを作ってきました

編集部の近くに、レーザーカッターや3Dプリンターなどを利用できる施設があって、そこでレーザーカッターを使わせてもらって、 Z君 (ぜっとくん)のアクリルキーホルダーを作ってきましたま。前回訪問時に教えてもらったInkscapeで、SVG形式...
料理

弁当ダイアリー33

今日は、朝から鬼の形相になっておりました(*_*)娘が起きない…とにかく起きない!仏の顔も三度まで!お母さんもキレますよ!何とかならないでしょうか…9時に寝かせようと思っても、お兄ちゃんとか私が一緒じゃなきゃ寝室に行けない…本当なら9時には...
料理

弁当ダイアリー32

昨日は写真取り忘れました(゚◇゚)ガーン本当は33なはずなのに…くすん。 まぁ、そんなときもありますね!今日は豆腐ハンバーグにブロッコリーゴマ和えに、久しぶりの甘い卵焼き! なんと、ご飯炊くのを忘れた挙げ句、冷凍庫に白飯の予備がないっ(゚...
料理

お雑煮

すっかり遅くなりました(^◇^;)やっと載せます、我が家のお雑煮! 家は父が仙台で育ち、母が神奈川育ちで、結婚したときに、初めて関東風雑煮を見て、随分具が質素だなぁと感じた父は、それを仙台雑煮風にしてくれと、いくら、ほうれん草、なると、三つ...
料理

弁当ダイアリー30&31

7日から学校が始まったと同時に、お弁当作り再開です!お弁当の方が、決まった量だから、お腹にいいですよね!足りなかったらおやつでも買えばいいのだし(笑) そんなわけで、またバタバタしてるうちにのせわすれた、7日と8日のお弁当! 久しぶりに作っ...
ニュース

はやぶさ2、 たくさんの石を確認

今日は「はやぶさ2、 たくさんの石を確認 」という記事について書きます。僕はもしかしたら本当に地球に海がどうやって出来たかが分かると思います。それは、リュウグウの砂には水が含まれていると聞いたことがあったからです。ナゾガ解けるか期待です。Z...
ニュース

1都3県に 緊急事態宣言 新型コロナで2月7日まで

今日は「1都3県に 緊急事態宣言 新型コロナで2月7日まで」という記事について書きます。僕はもうちょっと早く宣言を出した方が良かったと思いました。それは、東京が千人を超えるという事はもう前から分かっていたのに、宣言を出さなかったからです。し...
工作

M5Stack を買ってみました

色んなところで目にする M5Stack を買ってみました。今や一番売れてるガジェットのようで、ツイッターなんかでも色んな報告があがってて、とても気になってました。スイッチサイエンスの年末セールで割引されてたので、これ幸いと購入。もう一つ、前...